【必見】最短でフリーランスのシステムエンジニアになる方法

ソースコード 技術ネタ

どうもこんにちは、ジョリビーです。今回は、海外移住ネタから離れ、最短でフリーランスのシステムエンジニア(今後はSEと省略)になる方法を解説していきたいと思います。
おそらくリモートワークで働けるフリーランスSEに魅力を感じている読者も居るかもしれないと思いますので、フリーランスSE歴13年の私の経験を元に記事を書いていきます。
【対象読者】20代でフリーランスSEになりたい人向けです。

漠然とフリーランスSEになろうと思っているだけでは前に進まないと思います。まずはゴールまでのロードマップを最初に描いておきます。ここで書かれた方法でステップ毎に進んでいけば最短で1年、最長でも3年ほどでフリーランスSEになることができます。

たったこれだけです。
例えば寿司職人を目指して一人前になるには、寿司屋に見習いとして就職して10年かかると言われています。
そういうことを考えるとSEは非常になりやすい職業だ、とも言えますね。

ステップ1:スクールでスキルを学ぶ

勉強
まずはスキルを学んでください。独学でもいいのですが、1ヶ月~3ヶ月スクールで勉強するほうが圧倒的に効率がいいです。独学だと9割も途中で挫折すると言われています。

また、スクールで学ぶ最大のメリットは就職支援がついている事です。
スクールには様々なものがありますが、TechAcademy [テックアカデミー] がおすすめです。実は私の妻もこのテックアカデミーで学習し、今はSES企業に就職しています。

ステップ2:SES企業に就職する

面接
SES企業とは、システムエンジニアリングサービスの略で、IT関連業務をメインとする派遣会社です。こちらもステップ1で就職支援の付いたスクールを使えば比較的簡単に就職できます。

もちろん1年~3年で独立するのが前提ですので大企業に入る必要はありません。小規模零細企業で構いません。そういうSES企業は、常に人材不足で常時求人募集しているような企業ですので簡単に就職できます。ただ、総じてブラック企業であるリスクは高めです。
だからこそ、スクールの就職支援を経由することで、リスク回避にもなります。
また、就職する前にも後にも、独立願望があることは隠しておいた方がいいです。

ステップ3:1年~3年で自信のある技術を一つでも持つ

パワハラ研修
SES企業に就職出来たら、とにかく外部の会社に出向してください。そして何か一つでも自信を持てるような技術を身に付けたらすぐに退職してください。長くいる必要はありません。理想は1年~3年です。
ステップ2でもお話した通り、SES企業はブラック企業率が高いです。
というより全てがブラックだと思ってください。

外部の会社に出向していない上司は社員の事を奴隷のごとく酷使し、おまけに「この会社にいないとお前は何もできない」的な洗脳を仕掛け囲い込み、あなたを搾取します。
悲しいことに、そんな上司自身もすでに日本的企業の洗脳に浸っているので、悪気が無く、本人の為にと本気で思っているのです。

3年以上長くその会社にいると、あなたも知らず知らずのうちに日本的企業の洗脳に浸るリスクが上がります。目的だったフリーランスSEも見失ってしまいますのでご注意ください。
このSES企業はあくまでもあなたがフリーランスになるための踏み台に過ぎずません。会社に忠義や恩義を感じる必要はありませんし、ここまで育ててくれたのだからと辞めるのを不義理だと感じる必要はありません。そういった情や義理といった日本的価値観を利用し、これまでさんざん搾取してきた会社です。
あなたに施してくれた教育や研修は業務上必要だったから行っただけであり、その対価は会社としてはもう十分に譲受しています。気にすることなく退職してください。

ステップ4:退職してフリーランスになる

退職願い
フリーランスになるといっても何もない状況で退職しては不安だと思います。
そこで、退職前にフリーランスのエージェントに登録しましょう。

あなたの持つ能力がエージェントを通じてオファーが獲れるだけの実力を持っているかどうかを試してください。
それには、私も使っているギークスジョブレバテックフリーランスなど大手エージェントに登録して案件を探してもらうのが確実です。

スキルシートや業務経歴書など用意して、エージェントの担当と面談、その後スキルに合った案件を紹介してもらいます。相手企業から商談依頼が来たら、あなたと相手企業とエージェントの3者で商談をすることになります。この辺りは、SESと全く変わりません。
その後、オファーが来なければまた次の案件を探します。1ヶ月間で商談依頼までなかなか行かない、又は商談をしてもオファーが来ない場合、能力不足である可能性があります。もう少しSES企業に留まり業務経歴書に厚みを持たせてください。
1ヶ月以内に見事オファーが来たら、そのタイミングで退職します。おめでとうございます。ここがSESの一社員からフリーランスのエンジニアになった瞬間です。

案件の参画タイミングと退職のタイミングにも依りますが、上手く事が運べば退職した翌日からフリーランスのエンジニアとして働くことになります。
またタイミングが合わなければ、無理せず初めて頂いたオファーでも断って問題ありません。あなたはすでにオファーを頂けるだけの能力があります。次のオファーも必ず見つかります。

ステップ5:フリーランスになっても浮かれるな

ノマドワーカー
小規模零細のSES企業にいたら、1ヶ月の報酬額は手取りの3倍ぐらいに増えてると思います。
きっと収入の多さに浮かれると思いますが、くれぐれも浮かれないでください。
今まであまり気にして来なかった税金の支払いや国民健康保険料等に翌年から悩まされますし、確定申告のわずらわしさもあります。
今回はそのあたりは触れませんけれども、幾ら収入が増えたとはいえ、あなたはエンジニアとしての経験はせいぜい3年未満のひよっこです。
まずは、フリーランスとして最初に参画した案件で、浮かれて独立したあなたのその天狗になった鼻を一度へし折られてください。

フリーランスのエンジニアとして参画した以上、あなたは立派なプロです。良くも悪くももうあなたには上司も先輩もいません。あなたに指示を出す方は、あなたの上司ではなく、偶然そういうポジションにいた人です。あなたの関わるプロジェクトに以前から参加している人は、あなたの先輩ではなく、偶然そういうポジションにいた人です。

あなたが困っても助けてくれる人は誰もいませんし、犯したミスや失敗については、怒られる事もなくダイレクトに損害賠償という形で償わなければなりません。

あなたの持つ能力がいかに多くの人に支えられ、守れてきた上に成り立っていたのかを知り、謙虚な気持ちで感謝の気持ちを忘れずに、能力の向上に努めてください。そうすれば案件が絶えることはないでしょう。

ここまで来たらもうあなたは立派なフリーランスSEの仲間入りです。

いかがでしたか?私はこの記事を読んでフリーランスSEになった人が居たら嬉しいなぁと先輩風吹かせならが楽しみに待ってます。ではまた!

コメント

  1. […] 【必見】最短でフリーランスのシステムエンジニアになる方法 […]

タイトルとURLをコピーしました